NASAの動画で見る木星と探査機ジュノーの全て 第9話【The Story – Orbit】

sponsored link

The Story – Orbit:感動のジュノー木星軌道到達!

第9話 Orbit(オリジナル英文URL)

After Five Years in Space, a Moment of Truth

When Juno arrives at Jupiter, it will be whizzing faster than any human-made object has ever gone. To slow down and enter Jupiter’s orbit, it has to perform a delicate maneuver – or else it will fly off into space, never to return.
ジュノーが木星に到着する時点では、これまで人間が作ったいかなる物よりもはやい速度に達しています。スピードを落として木星の軌道に入るためには、微妙な操作を行わなければならず、もし失敗すると、探査機は宇宙の果てに向かってしまい、決して戻ることはありません。

Juno’s engines need to fire at just the right moment and in just the right direction for just the right amount of time. The spacecraft will have to perform this tricky move – called the Jupiter Orbit Insertion – entirely on its own.
ジュノーのエンジンは、適切な時間だけ正確なタイミングで、正確な方向に発射する必要があります。探査機は、木星軌道に入るこの難しい動きを完全に単独で成し遂げなければなりません。

ORBITING JUPITER

Once Jupiter’s gravity captures Juno, the spacecraft begins its carefully designed orbit that allows it to closely examine the planet while avoiding its harmful radiation. And because Juno relies on solar power, the orbit has to keep the spacecraft exposed to sunlight for its entire mission.
木星の重力がジュノーを捕らえると、探査機は慎重に計画された軌道から始まり、有害な放射線を避けながら木星を詳細に調べることができます。そしてジュノーは動力を太陽光に頼っているので、軌道は探査機が太陽光に当たり続けるようにしておく必要があります。

Once Juno reaches Jupiter in 2016, it will follow a special orbit called a polar orbit, which takes the spacecraft over Jupiter’s poles, traversing the planet in a north-south direction. Because polar orbits are best for mapping and monitoring a planet, many satellites that study the earth follow a similar path. This type of orbit has never been tried around Jupiter.
ジュノーは2016年に木星に到達すると、極軌道と呼ばれる特別な軌道をたどり、木星の極を南北方向に横切る動きを取ります。極軌道は、木星の地形測定と観測に最適なので、地球を観測する多くの衛星も同様の軌道を取っています。この極軌道は、木星では試みられたことはありません。

Juno takes 11 days to complete a revolution while Jupiter takes only 10 hours to spin around once. Mission planners designed the trajectory so that the spacecraft passes over a different section of Jupiter during each orbit. After completing the mission’s 33 planned orbits, Juno will have covered the entire surface of Jupiter.
ジュノーは木星軌道投入を完了するために11日を要します。木星は1回転するのに10時間しかかかりません。ミッションプランナーは軌道を設計し、各軌道の間に探査機が木星の異なるセクションを通過するようにしました。33周の軌道を周回すると、ジュノーは木星の全面を観測できることになります。

To ensure that it collects the best possible data – especially in making accurate measurements of the gravitational and magnetic fields – it has to get as close as it can to Jupiter. On each orbit, Juno comes within 5,000 kilometers (3,100 miles) of the planet’s cloud tops. That might still sound like a great distance, but if Jupiter were the size of a basketball, the equivalent distance would be about 0.8 cm (0.315 inches).
可能な限り最良のデータを収集するために、特に重力と磁場の正確な測定を行うには、木星にできるだけ近づけなければなりません。各軌道上で、ジュノーは木星の雲頂の5,000キロメートル(3,100マイル)以内に接近します。それはまだ大きな距離のように聞こえるかもしれませんが、もし木星がバスケットボールの大きさだったら、同等の距離は約0.8cm(0.315インチ)になります。

The three hours before and after closest approach is the most important time for Juno’s science instruments. During the rest of its orbit, mission controllers are focused on navigating, steering, and sending data and status reports back to Earth.
最接近の前後3時間は、ジュノーの科学観測機器にとって最も重要な時間です。残りの時間はデータとステータスレポートのナビゲート、ステアリング、および送信に割り当てています。

Juno’s close orbit also enables it to avoid Jupiter’s harmful radiation, which is concentrated in a belt that loops around the planet’s equator. In this region, tiny particles – ions and electrons – zip around nearly at light speed. Even though they’re small, they pack quite the punch, and they can destroy a spacecraft’s electronics.
ジュノーが木星に接近する軌道では、木星の有害な放射線を避けることが可能になっています。有害な放射線は、木星の赤道の周りを回るベルトに集中しています。この領域では、小さな粒子 – イオンと電子 – は、ほぼ光速で衝突してきます。それらは小さくても、強烈な衝撃をもたらし、探査機の電子機器を破壊する可能性があります。

Juno’s polar orbit takes it between Jupiter and this danger zone, avoiding most of the radiation and thereby keeping the spacecraft functioning for at least a year. But as the mission continues, Juno’s orbit tilts, pushing the spacecraft closer to this treacherous region. In a year, the amount of radiation that’s expected to bombard Juno is equals about 60 million dental x-rays.
ジュノーの極軌道は木星とこの危険な地帯の間を行き来し、放射線の大部分を避け、少なくとも1年間は宇宙船の機能を維持します。しかし、ミッションが続くと、ジュノーの軌道は傾き、この危険な地域に近づきます。 1年間でジュノーが受けると予想される放射線の量は、歯科用X線に換算すると約6000万本分に相当します。

The radiation is so destructive that two of Juno’s instruments – the jovian infrared auroral mapper and the camera, JunoCam – are only planned to last through Orbit 8. The microwave radiometer is designed to last through Orbit 11.
放射線はとても強烈なので、ジュノーに搭載されている赤外線オーロラ観測機とジュノーカムのカメラの2つはオービット8まで機能するように設計されています。マイクロ波放射計はオービット11までもつように設計されています。

訳者注

かつてどのようなものでも達したことのないほどの高速になったジュノーが、減速して見事に木星の軌道に入ることに成功しました。

強烈な木星の放射線を避ける軌道を取りつつ木星の観測を始めることができたのです。

木星に最接近すると5,000Kmまで近づきます。バスケットボールで例えるとボールから約0.8cmという近さです!

次回はいよいよ木星の観測についてです。

第1話 Origin:太陽系の成り立ちと木星のもつ意味 最初に戻ります。

第8話 The Story – EARTH FLYBY:ジュノーが地球でフライバイ!木星に向かう 前話に戻ります。

第10話 The Story – Jupiter:謎の巨大ガス惑星「木星」 に続きます。

sponsored link