2016.09.03:木星の南極のクローズアップ

sponsored link


訳者注

木星の南極の様子が、初めて公開された画像です。

北極に似て、縞模様とかがなく、嵐が渦巻いている混沌とした地帯であることがわかります。


オリジナル記事URL:Southern Hemisphere Close-Up

This image provides a close-up view of Jupiter’s southern hemisphere, as seen by NASA’s Juno spacecraft on August 27, 2016. The JunoCam instrument captured this image with its red spectral filter when the spacecraft was about 23,600 miles (38,000 kilometers) above the cloud tops.

この画像は、2016年8月27日にNASAの木星探査機ジュノーから見た、木星の南半球の画像です。探査機が木星の雲の上空約23,600マイル(38,000キロ)の地点で、ジュノーカムで赤色スペクトルフィルターをかけて撮影しました。

The image covers an area from close to the south pole to 20 degrees south of the equator, centered on a longitude at about 140 degrees west. The transition between the banded structures near the equator and the more chaotic polar region (south of about 65 degrees south latitude) can be clearly seen.

この画像は、木星の南極近くから、赤道の20度南までと、経緯約140度西までのものです。赤道近くの縞模様と、より複雑な極付近(南緯約65度南)がハッキリとみることができます。

A second version of the image shows the same view with a latitude/longitude grid overlaid.

This image has been processed to remove shading effects near the terminator — the dividing line between day and night — caused by Juno’s orbit.

隣に同じ画像に、緯度と経度をグリッドで重ね合わせたものをおきました。

この画像では、ジュノーの軌道により生じた、昼と夜との境界線となる、影の部分を除いた部分を使っています。

NASA’s Jet Propulsion Laboratory, Pasadena, California, manages the Juno mission for the principal investigator, Scott Bolton, of Southwest Research Institute in San Antonio. The Juno mission is part of the New Frontiers Program managed at NASA’s Marshall Space Flight Center in Huntsville, Alabama. Lockheed Martin Space Systems, Denver, built the spacecraft. JPL is a division of Caltech in Pasadena.

カリフォルニア州パサデナのNASAのJPLは、サンアントニオのサウスウェスト研究所のジュノーミッションの研究責任者であるスコット・ボルトンを管理しています。ジュノーは、アラバマ州ハンツビルにあるNASAのマーシャル宇宙飛行センターが管理している、NASAの科学ミッション本部のためのニューフロンティアプログラムの一部です。デンバーのロッキード・マーチン宇宙システムは、探査機の製造にあたりました。JPLはパサデナのカリフォルニア工科大学の一部門です。

More information about Juno is online at http://www.nasa.gov/juno and http://missionjuno.swri.edu.

Image credit: NASA/JPL-Caltech/SwRI/MSSS

Last Updated: Sept. 3, 2016
Editor: Tony Greicius

アンチエイジングプラス30パッチ (Anti-Aging Plus) 【パッチMD社製】

sponsored link